これは一体何なんだ~ トビケラ類の卵
今朝、雨上がりの気持ちのよい芝生の庭に出てみると
見たこともない変なものが見つけました
芝生の葉の大きさからも分かるように、直径3cmほど
無色透明で、触った感じも柔らかいゼリーです
よく似たものにナメクジの卵があるようですが
大きさは2~3mm程度のようですので
謎は深まるばかり~、誰かこの謎を解いて
私に教えて下さると幸いです
異型担子菌綱
こっちのが感じが近い気がするけど、大きさが分からん
どうやら、トビケラ類の卵ではないかということです
連雀さん、ありがとうございました
関連記事