5月の新作 健康のツボ

5月中に作った健康のツボを合わせてアップしました
皆様の日頃の健康管理と、養生法やスキルがアップする助けになると
幸いです
5月の新作 健康のツボ
子宮頸がんとHPV(ヒトパピロマウィルス)

5月の新作 健康のツボ
No.53 子宮頸がん


成人女性の気になる子宮頸がんについて、正しい知識を身に付け
余分な不安を拭い去って過ごしましょう

5月の新作 健康のツボ
No.52 補剤とTh1


免疫力を維持することの大切さは皆さんもご存じのはず
病気を予防する免疫について少し踏み込んだ知識を

5月の新作 健康のツボ
No.51 消炎鎮痛剤 NSAIDsとCOX


気軽に使われることの多い痛み止め、その薬理を理解して
使い過ぎ内容にしたいものです

5月の新作 健康のツボ
No.50 薬物起因性老年症


緊急入院の1/3が薬の過剰摂取、5種類以上服用されている方は
要注意ですよ

以前の健康のツボは追記に載せてありますので、そちらもご覧ください


りせいの健康のツボ インデックス

No.53 子宮頸がん
 年齢とともに気になってくる子宮頸がんを知りたい方に
No.52 補剤とTh1
 免疫力の低下の気になる方に
No.51 消炎鎮痛剤 NSAIDsとCOX
 痛み止めをよく使われる方に

No.50 薬物起因性老年症候群
 薬を5種類以上飲んでいる方に
No.49 汗と交感神経
 汗をよくかく方に
No.48 瘀血 当帰芍薬散
 クマやシミ、吹き出物、頭痛やふらつきのある方に
No.47 実証の風邪
 インフルエンザの解熱や治癒には、タミフルより麻黄湯を
No.46 免疫 細胞性免疫
 皮膚や粘膜にトラブルのある方に

No.45 身体の乾燥
 加齢や不調でのどや舌、皮膚の乾燥がある方に
No. 44 腰痛
 ほとんどの腰痛が原因不明で、痛みに怯えている方に
No. 43 冬の腰痛
 冷えると腰全体が重くなる方へ
No. 42 身体の歪み
 不調があると身体に歪みが出てきます
No. 41 コレステロール L/H比
 総コレステロールより、コレステロールの比が健康のカギ

No. 40 水太り
 水を飲むだけで太る、なんて方に
No. 39 虚証
 体力がなくて、何かと体調がすぐれない方に
No. 38 こむら返り
 こむら返りを治すことは難しくないですよ
No. 37 代謝と季節 秋バージョン
 秋になると元気が出にくい方に
No. 36 自発的脱水
 水分を摂るだけでは、かえって脱水することも

No. 35 血流
 毛細血管は赤血球より細いんですよ
No. 34 柴胡剤
 働き盛りのストレスの多い方、自律神経を上手にコントロール
No. 33 蛋白質の摂取
 肩の凝りや口や舌の渇きがある方、タンパク質不足かも
No. 32 消炎鎮痛剤
 湿布や塗り薬など、使い過ぎや間違った使い方に気を付けましょう
No. 31 カフェイン
 カフェインの働きを知って、上手に気分転換

No. 30 サポニン
 ストレスの多い世代に是非摂ってほしい成分
No. 29 瘀血
 目のクマやシミ、肩こりや頭痛がある方に
No. 28 代謝と季節
 代謝の季節変動を理解して、快適な毎日を
No. 27 ドーパミンとセロトニン
 幸せホルモンと言われるもので、やる気の出にくい方に
No. 26 体質
 体質は自律神経の傾向によって決まります

No. 25 疲労
 ストレスが多く、緊張しやすい方に
No. 24 補腎剤
 老化は副腎疲労から、慢性疲労や腰痛のある方に
No. 23 桂枝湯
 普段からじっとり汗をかき、寒がりの方の風邪症状に
No. 22 炭酸
 炭酸を上手に使って、身体を温めましょう
No. 21 睡眠
 睡眠は長さや時間帯より、質が大事

No. 20 アルブミン
 元気で長生きの方の秘訣はここに
No. 19 コレステロール
 コレステロールが高いとがんになりにくい
No. 18 BMI Body mass index
 痩せすぎは太ってるより不健康
No. 17 高齢者と利尿剤
 血圧の管理に飲んでいる降圧剤には、注意が必要です
No. 16 筋肉-筋温 その2
 筋肉の不調は、筋温と筋膜に問題が

No. 15 風邪-風と汗
 風のひき初めには葛根湯。春や秋に気を付けましょう
No. 14 降圧剤・利尿剤
 降圧剤を飲み続けるだけでは、寿命は延びませんよ
No. 13 筋肉 その1
 筋肉が痩せてきて、身体の動きが悪くなってきた方に
No. 12 糖質過多
 パンや白飯、甘いものが好きな方に
No. 11 トランス脂肪酸
 揚げ物やクリーム系が好きな方に

No. 10 水分摂取
 水分摂取して胃もたれしてしまう方に
No. 9 腸内環境 その3
 脳内ホルモンは腸で作られている。元気の出にくい方に
No. 8 腸内環境 その2
 乳酸菌で元気で健康に
No. 7 難聴、耳鳴り
 加齢とともにみられるものと、ストレスによるものが
No. 6 脳の病気
 身体の機能低下が気になる方へ

No. 5 腸内環境 その1
 女性の死亡原因N0.1は大腸がん。便秘症の方に
No. 4 筋肉の痙攣
 けいれんはミネラルの不足からも
No. 3 気圧と自律神経
 季節によって体調不良がある方に
No. 2 寒湿の邪
 冷えや浮腫みでお困りの方
No. 1 体内の水分量 夏バージョン
 夏バテしやすい方に
No. 1 体内の水分量
 生命は水の中にあるといえるほど、大切

鍼灸・マッサージ 「りせい」  各種保険取扱い
豊橋市、豊川市、岡崎市、新城市、蒲郡市で
鍼灸・マッサージの往診治療
腰痛、肩こり、ムチウチ、五十肩
090-6125-1432 tel/fax 0533-87-4257
resei.net@gmail.com


http://www.resei.net





同じカテゴリー(健康・病気)の記事
12月の健康のツボ
12月の健康のツボ(2017-12-21 23:03)

俳句
俳句(2017-12-19 12:30)

10,11月の健康のツボ
10,11月の健康のツボ(2017-11-28 23:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
5月の新作 健康のツボ
    コメント(0)